WHCY商品のご購入は【WHCY公式通販店】へ!16,500円以上で国内配送無料です。
今お使いのハーネス、サイズは合っていますか?
なんとなくのサイズ感で選びがちなハーネス…
しつけられているワンちゃんでも、予期せぬ行動に出る可能性があります!
愛犬の安全を守るのは私たちオーナーの役目(^^)
安全に、楽しく毎日のお散歩が出来るように♪
これを機にぜひ、お使いのハーネスサイズが適正かどうか見直してみて下さいね!
■ソフトハーネスを使うラナ店員の場合■
体重:2.7Kg
脇回りヌードサイズ:30cm
※ゆとりを持たず、ぴったりと測っています
→ソフトハーネス適正サイズ:Bサイズ
ヌードで着用する場合、ラナ店員は一番小さいBサイズが適正となります。
首周りベルト部分→伸ばしきらずに、まだまだサイズ調整する余裕があります。
胸周りベルト部分→こちらもサイズ調整する余裕あり
■ハーネスを使うミッキー店長の場合■
体重:11Kg
脇回りヌードサイズ:51cm
※ゆとりを持たず、ぴったりと測っています
→ハーネス適正サイズ:Mサイズ
ミッキー店長は普段Mサイズのハーネスを使用していますが、
ソフトハーネスを使用する場合も適正サイズはMサイズとなります。
首周りベルト部分→伸ばしきらずに、まだまだサイズ調整する余裕があります。
胸周りベルト部分→こちらもサイズ調整する余裕あり
!!締め付けすぎず、ゆるすぎないサイズ感が大事!!
初めてご使用いただく前のベルト調節はもちろんですが、
毎日使っていると、ベルトがだんだんとゆるくなります。
お散歩に出る前には毎回、必ずサイズ感のチェックをしましょう!
!!よく見かける危険な使用例!!
ハーネスは絶対に外れない?!
→いいえ、稀にお散歩中に外れてしまう(ワンちゃんがハーネスから抜けてしまう)
こともあり得ます。
※ワンちゃんが前に引っ張る場合、外れる恐れはありません
これは、弊社のハーネスに限らず起こりえる事です。
ワンちゃんが"もう歩きたくない"と急に止まってしまった場合や、
何か"大きな音や物にびっくりして"急に後ろに下がってしまった場合、
ゆるいまま使用していると外れる危険性があります。
!!ワンちゃんがハーネスから抜けてしまう例!!
正しいサイズをご使用いただき、サイズ調節を行っていただくことで
ワンちゃんが予期せぬ行動をした際に
ハーネスから抜けてしまう恐れも低くなります!!
Q&Aお洋服を着るとき、ハーネスはどうする
ラナ店員の例を見てみましょう!
▼お洋服の上から使用する場合▼
いつも使用しているBサイズでは、ベルト部分を広げても
厚手のお洋服を着た上からではきつくなります。
↓
↓
↓
そんな時は!
リードホールのないお洋服でも、襟元からリードを付けることが出来ます!
▼サイズを変えてみるのもOK!▼
ラナ店員はXSサイズも持っていて、使い分けているようです♪
おサイズが不安な時、購入したハーネスのサイズが合わない時
どんな事でもお気軽にお問い合わせくださいませ♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |